任期満了のため守谷市議会議員選挙が行われることが決定しました。
2024年2月4日(日)投開票される『守谷市議会議員選挙2024』。
守谷市議会議員選挙2024の開票は、午後9時00分から守谷市立黒内小学校 体育館にて実施。
守谷市議会議員選挙2024の開票結果は『かじおか 香織(カジオカ カオリ)』さんが最多の得票数2717票を獲得しました。
この記事では『守谷市議会議員選挙2024開票結果』を速報でお伝えいたします。
あわせて、候補者の顔ぶれや守谷市議会議員選挙の過去データ、議員の報酬額や年収もご紹介いたします。
【速報】茨城県で同日開催される
つくばみらい市議会議員選挙の開票結果はこちら≫≫
河内町議会議員選挙の開票結果はこちら≫≫
神栖市議会議員選挙の開票結果はこちら≫≫
守谷市議会議員選挙2024|開票結果・出口調査
| 結果 | 得票数 | 候補者名 | 読み方 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新/現/元 | 主な肩書き |
| 当 | 2,717 | かじおか 香織 | カジオカ カオリ | 42 | 女 | 無所属 | 新 | 会社員 |
| 当 | 2,505 | 梅木 伸治 | ウメキ シンジ | 61 | 男 | 自由民主党 | 現 | 株式会社梅木商会代表取締役 |
| 当 | 2,044 | わたなべ 秀一 | ワタナベ ヒデカズ | 52 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員、会社役員 |
| 当 | 1,408 | 長谷川 しんいち | ハセガワ シンイチ | 52 | 男 | 無所属 | 現 | 建設業 |
| 当 | 1,386 | 山本 ひろゆき | ヤマモト ヒロユキ | 47 | 男 | 公明党 | 現 | 政党役員 |
| 当 | 1,375 | しいな 愛子 | シイナ アイコ | 43 | 女 | 無所属 | 新 | 元法律事務職(パラリーガル)、主婦 |
| 当 | 1,304 | きくち うた子 | キクチ ウタコ | 57 | 女 | 公明党 | 新 | 政党役員 |
| 当 | 1,295 | てらだ 文彦 | テラダ フミヒコ | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 当 | 1,276 | 渡辺 大士 | ワタナベ タイシ | 36 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員、保健福祉常任委員長 |
| 当 | 1,124 | 海老原 ひろゆき | エビハラ ヒロユキ | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 市議会議員 |
| 当 | 1,119 | 高梨 恭子 | タカナシ キョウコ | 61 | 女 | 無所属 | 現 | 印刷デザイ ン会社代表(個人事業主) |
| 当 | 1,052 | 田中 けいいち | タナカ ケイイチ | 47 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 当 | 902 | 高橋 のりひさ | タカハシ ノリヒサ | 47 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
| 当 | 889 | 山田 みえ子 | ヤマダ ミエコ | 78 | 女 | 日本共産党 | 現 | 市会議員 |
| 当 | 874 | 堤 しげのぶ | ツツミ シゲノブ | 62 | 男 | 無所属 | 現 | 団体職員 |
| 当 | 834 | 小菅 勝彦 | コスゲ カツヒコ | 59 | 男 | 立憲民主党 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 当 | 780 | 高梨 たかし | タカナシ タカシ | 75 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 当 | 775 | すどう 太亮 | スドウ ダイスケ | 34 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 当 | 711 | 青木 きみさと | アオキ キミサト | 71 | 男 | 無所属 | 現 | NPO法人代表理事 |
| 当 | 707 | 滝川 りゅうが | タキガワ リュウガ | 29 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
| 532 | 沖本 佳人 | オキモト ヨシト | 69 | 男 | 日本共産党 | 新 | 会社役員 | |
| 488 | 松見 さちこ | マツミ サチコ | 50 | 女 | 無所属 | 新 | パート |
守谷市議会議員選挙2024は即日開票予定のため『2024年2月4日(日)』開票が開始されます。
開票結果は『2024年2月4日(日)午後9時00分以降』、随時更新いたします。
守谷市議会議員選挙2024の開票結果は
・投票率…46.79%
・有権者数…56,439人
(男性:28,176人/女性:28,263人)
です。
守谷市議会議員選挙2024の情勢・立候補者一覧
| 候補者名 | ヨミガナ | 年齢 | 性別 | 党派 | 新/現/元 | 主な肩書き |
| 梅木 伸治 | ウメキ シンジ | 61 | 男 | 自由民主党 | 現 | 株式会社梅木商会代表取締役 |
| 高梨 恭子 | タカナシ キョウコ | 61 | 女 | 無所属 | 現 | 印刷デザイ ン会社代表(個人事業主) |
| 渡辺 大士 | ワタナベ タイシ | 36 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員、保健福祉常任委員長 |
| 海老原 ひろゆき | エビハラ ヒロユキ | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 市議会議員 |
| すどう 太亮 | スドウ ダイスケ | 34 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 青木 きみさと | アオキ キミサト | 71 | 男 | 無所属 | 現 | NPO法人代表理事 |
| てらだ 文彦 | テラダ フミヒコ | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 堤 しげのぶ | ツツミ シゲノブ | 62 | 男 | 無所属 | 現 | 団体職員 |
| 高橋 のりひさ | タカハシ ノリヒサ | 47 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
| 小菅 勝彦 | コスゲ カツヒコ | 59 | 男 | 立憲民主党 | 現 | 守谷市議会議員 |
| わたなべ 秀一 | ワタナベ ヒデカズ | 52 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員、会社役員 |
| 山田 みえ子 | ヤマダ ミエコ | 78 | 女 | 日本共産党 | 現 | 市会議員 |
| 田中 けいいち | タナカ ケイイチ | 47 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 長谷川 しんいち | ハセガワ シンイチ | 52 | 男 | 無所属 | 現 | 建設業 |
| 高梨 たかし | タカナシ タカシ | 75 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 沖本 佳人 | オキモト ヨシト | 69 | 男 | 日本共産党 | 新 | 会社役員 |
| 松見 さちこ | マツミ サチコ | 50 | 女 | 無所属 | 新 | パート |
| きくち うた子 | キクチ ウタコ | 57 | 女 | 公明党 | 新 | 政党役員 |
| かじおか 香織 | カジオカ カオリ | 42 | 女 | 無所属 | 新 | 会社員 |
| 滝川 りゅうが | タキガワ リュウガ | 29 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
| しいな 愛子 | シイナ アイコ | 43 | 女 | 無所属 | 新 | 元法律事務職(パラリーガル)、主婦 |
| 山本 ひろゆき | ヤマモト ヒロユキ | 47 | 男 | 公明党 | 現 | 政党役員 |
守谷市議会議員選挙2024に立候補したのは、現職16名、新人6名の計22名。
無所属16、日本共産党2、自由民主党1、立憲民主党1、公明党2での選挙戦となります。
守谷市議会議員選挙2024立候補者の公約一覧
守谷市選挙管理委員会では、守谷市議会議員選挙2024立候補者22名の選挙公約を公開。
気になる方はぜひチェックしてくださいね。
令和6年2月4日執行
守谷市議会議員選挙公報(守谷市選挙管理委員会)はこちら>>
守谷市議会議員の報酬(月収と年収)
| 職名 | 給料・報酬月額 | 期末手当 |
| 議長 | 430,000円 | あり |
| 副議長 | 397,000円 | |
| 議員 | 367,000円 |
守谷市議会議員の月収は367,000円。
年収に換算すると4,404,000円で、期末手当が2月分支給された場合5,138,000円になることがわかります。
現在の守谷市議会議長はだれ?
議席番号18番 高橋 典久(たかはし のりひさ)(議長)
住所 守谷市本町319番地の25
守谷市議会議員名簿
電話:0297-45-0540
ファクス番号 0297-48-0557
会派 もりや未来
メールアドレス non.plus666@gmail.com
現在の守谷市議会議員は『高橋 典久(たかはし のりひさ)』氏です。
現在の守谷市議会議員の高橋 典久(たかはし のりひさ)氏は、守谷市議会議員選挙2024に立候補しています。
守谷市議会議員選挙2024概要
| 茨城県/守谷市議会議員選挙 | |
| 投票日 | 2024年2月4日 午前7時から午後8時まで |
| 告示日 | 2024年1月28日 |
| 定数 | 20 |
| 候補者数 | 22 |
| 執行事由 | 任期満了 |
| 有権者数 | 56,439人 (男性:28,176人/女性:28,263人) |
| 当日投票所 | 投票区毎に設置 |
| 期日前投票所 | 守谷市役所 1階 中会議室 |
守谷市議会議員選挙の期日前投票期間は『2024年1月29日(月)~2月3日(土)午前8時30分から午後8時まで』です。
期日前投票をされる方は事前に守谷市公式ホームページで確認しておくと安心ですよ。
茨城県【選挙エリア】のデータ
| 市区町村役所所在地 | 茨城県守谷市大柏950番地の1 |
| 公式ホームページ | https://www.city.moriya.ibaraki.jp/ |
| 守谷市人口 | 70,641人 |
| 世帯数 | 29,022世帯 |
茨城県守谷市議会議員選挙データ|2012年・2016年・2020年
| 選挙実施日 | 定数 | 候補者数 | 投票率 |
| 2012年2月5日 | 20 | 34 | 56.29% |
| 2016年1月31日 | 20 | 25 | 50.84% |
| 2020年2月2日 | 20 | 23 | 48.34% |
過去に実施された守谷市議会議員選挙の平均投票率は51.8%。
今回の守谷市議会議員選挙2024の投票率は、例年の傾向から51%前後と予想できます。
守谷市議会議員選挙2020年開票結果・候補者一覧
| 結果 | 得票数 | 候補者名 | 読み方 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新/現/元 | 主な肩書き |
| 当 | 2,507 | 梅木 伸治 | ウメキ シンジ | 57 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 当 | 1,633 | 長谷川 しんいち | ハセガワ シンイチ | 48 | 男 | 無所属 | 現 | 建設業 |
| 当 | 1,487 | 山本 ひろゆき | ヤマモト ヒロユキ | 43 | 男 | 公明党 | 新 | 政党役員 |
| 当 | 1,470 | わたなべ 秀一 | ワタナベ ヒデカズ | 48 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 当 | 1,444 | 渡辺 大士 | ワタナベ タイシ | 32 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 当 | 1,403 | 海老原 ひろゆき | エビハラ ヒロユキ | 56 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
| 当 | 1,401 | 砂川 まこと | スナカワ マコト | 57 | 男 | 公明党 | 現 | 党役員 |
| 当 | 1,282 | てらだ 文彦 | テラダ フミヒコ | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 当 | 1,198 | 山﨑 裕子 | ヤマサキ ユウコ | 46 | 女 | 無所属 | 元 | 会社員/2022年1月11日議員辞職 |
| 当 | 1,096 | 小菅 勝彦 | コスゲ カツヒコ | 55 | 男 | 立憲民主党 | 新 | 無職 |
| 当 | 1,065 | 高梨 恭子 | タカナシ キョウコ | 57 | 女 | 無所属 | 現 | 自営業 |
| 当 | 1,048 | 青木 きみさと | アオキ キミサト | 67 | 男 | 無所属 | 現 | NPO法人代表理事 |
| 当 | 1,001 | 高梨 たかし | タカナシ タカシ | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 当 | 988 | 高橋 のりひさ | タカハシ ノリヒサ | 43 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
| 当 | 964 | 田中 けいいち | タナカ ケイイチ | 43 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 |
| 当 | 913 | 山田 みえ子 | ヤマダ ミエコ | 74 | 女 | 日本共産党 | 現 | 守谷市議会議員 |
| 当 | 888 | ホーキタ 富夫 | ホーキタ トミオ | 70 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
| 当 | 863 | しんぐう 栄二 | シングウ エイジ | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 2021/12/8付辞職 |
| 当 | 851 | 堤 しげのぶ | ツツミ シゲノブ | 58 | 男 | 無所属 | 現 | 団体職員 |
| 当 | 834 | すどう 太亮 | スドウ ダイスケ | 30 | 男 | 国民民主党 | 新 | 会社員 |
| 803 | 佐藤 弘子 | サトウ ヒロコ | 75 | 女 | 日本共産党 | 現 | 守谷市議会議員 | |
| 422 | 河野 誠 | コウノ マコト | 46 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
| 336 | 上床 ますみ | ウワトコ マスミ | 59 | 女 | 無所属 | 新 | 学習塾経営 |
2020年に実施された『守谷市議会議員選挙』は定数20に対して23名の立候補者がいました。
まとめ
この記事では守谷市議会議員選挙2024についてご紹介いたしました。
毎週末開催されている選挙情報を随時更新していきます。